10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千歳市議会 2021-09-30 09月30日-03号

地方公共団体が建設、管理する公営住宅平成5年に施行された特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律に基づき、地方公共団体のみならず、民間の参入も可能となった特定優良賃貸住宅制度などを経て、平成13年に施行された高齢者居住安定確保に関する法律通称高齢者住まい法に基づき、高齢者入居を拒まない高齢者円滑入居賃貸住宅通称高円賃高円賃のうち、専ら高齢者のみを賃借人とする高齢者専用賃貸住宅通称高専賃

札幌市議会 2011-10-12 平成23年第二部決算特別委員会−10月12日-02号

また、高齢者住まい法では、高齢者円滑入居賃貸住宅、いわゆる高円賃、また高齢者専用賃貸住宅高専賃と、高円賃高優賃高専賃といった高齢者向け賃貸登録制度を定めておりましたが、バリアフリー化されていないものがあったり、問題のある運営事業者に対する行政の関与が薄かったりといったさまざまな課題がありました。  

函館市議会 2011-07-06 07月06日-03号

特別養護老人ホーム、意外と現在よく建設されている高齢者専用賃貸住宅、いわゆる高専賃についても権利金のほかに月々十数万円の家賃食事代などがかかり、そのほか衣類やおやつ代などを含めると、月約20万円程度の出費となると聞いておりますが、もしそうであれば、年金生活者のほとんどは入所が困難で、入所できるごくごく限られた人だけになってしまいます。

千歳市議会 2010-09-29 09月29日-03号

高専賃と言われるやつですね。そのうち、市では、高齢者向け優良賃貸住宅事業者に対して、家賃の減額に要する費用の一部を補助しています。この高齢者向け優良賃貸住宅は、道が認定しますが、いわば入居する高齢者にとって、どのようなメリットのある住宅なのか。そのサービスに対する対価については、いわゆるホテル代以外に、食事とか部屋代は、当然、いただくわけですね。

札幌市議会 2010-03-24 平成22年(常任)厚生委員会−03月24日-記録

今回は、グループホームとか小規模でしたけれども、今後、高専賃も含めて、高齢者居住に関して、どのようなところに住んでいるのか、また、介護施設状況なども札幌市としてぜひ把握していただきたいことを要望しまして、私の質問を終わります。 ○村上仁 副委員長  私からも、今回の火災で亡くなられた方々のご冥福と、負傷された方の一日も早い回復をお祈り申し上げます。  

  • 1